動画マーケティングの世界はまだまだ大人向け
子供向け番組の合間に流れる広告って、当然のことながら子供向けのものでいっぱいですよね。戦隊モノなら変身グッズとか、クリスマスの時期ならクリスマスケーキとか。その番組が好きな人は、そのキャラクターが好きなわけですから、グッズを売るには最高の宣伝場所ですよね。実際に商品を購入するのは大人ですが、大人が見る時間帯のCMに戦隊モノの商品が出てくることはありません。誰に訴えかけるかといえば、子供ですからね。大人の中には戦隊グッズのコレクターも居ますが、そういう人達はそもそも番組も見ているはずですから、夜にCMを出す必要はありません。
そういえば、ネットの広告でも子供の物ってあまりないかもしれませんね。ベビーグッズ等、大人が購入する物は見たことがある気がしますけどね。子供もネットを使う時代とはいえ、動画マーケティングの世界はまだ大人向けということですね。でも、それでいいですよね。子供はテレビを見て笑っていればいいと思います。大人は大人、子供は子供の住み分けも大事ですよね。小さいうちはネットする必要ないですよね。ひょんなことから、サンタだと思っていたのに、ネット注文していたことがバレたりする可能性だってありますからね。